ないない 英才教育

どんぐり倶楽部オススメです!

宿題制限 学校と交渉だー!

自動宿題マシーンがやっている宿題

 

そのことで、先生からチクチク言われるようになりました。

「宿題の字と、連絡帳の字、違うよね?」

 

 

娘には、

「先生が何か言ってきたら、お母さんに電話するように伝えてね。」

と言い伝えていました。

 

 

マシーンを稼働させているとはいえ、

自分からは動きたくありませんでした。

 

 

娘はその通り、先生に伝えました。

 

しかし先生は、

「でも、これは、あ・な・た・の、宿題でしょ!!」

 

一年生がそれ以上何か言える訳もありません。

 

身構えて待っていた電話は

かかってきませんでした。

 

娘はどんどん精神的に追い詰められていきました。

 

 

 

限界でした。

 

 

 

諸々の言い訳を捨てました。

 ただ、自分を守ろうとしていただけ。

 

「娘を守る」

 

追い詰めらるまで、

手放せませんでした。

 

 

意を決して、努めて明るく、学校へ電話をしました。

 

私 :「いつもお世話になっております。」

   「今日電話したのは、宿題についてです。」

   「毎日見ていらっしゃる通り、私が全てやっていまーす!」

 

先生:「そうですよね~。」

   「宿題はお嬢さんの宿題です!」

 

私 :「これは家の方針です。」

   「今度、学校へ伺って、直接お話しします。」

 

先生:「校長や教頭の前で話してもらいます!」

 

私 :「話し合いの席に上司の方を呼んでいただいて構いません!」

 

 

明るい、とは言い難い雰囲気で電話は終わりました。。。

 

 

帰宅した主人に学校へ直接説明しに行くことになったことを報告。

 

誰の前だって構わない!!と、

軽く興奮状態の私を見て、

 

「その日、午後休、取るよ。」

 

私が学校と冷静に話せなくなったとき、

フォローが必須だと感じたようです。

 

 

当日、かなり気合を入れて学校へ行きました。

 

が、

結局、先生は事前に上司に報告&OKをもらっていたので、

話し合いの席に来ることはありませんでした。

 

その日の話し合いは、授業と、

我が家のスタイルとの調整の話し合いとなりました。

 

先生 :「通信簿の評価に響きます!」

私&夫:「いりません、いりません」→ 夫婦揃って即答

 

だって、通信簿は相対評価

育てたいのは自分自身への自信を持たせる

「絶対学力」

 

どんぐり倶楽部に取り組んでいれば、

子供の天才性を日々発見できます。

学力の評価としては十分です。

 

帰りに主人から、

「会社、休まなくても良かったねぇ。」

 

本当にお騒がせしませしました。

今更ながら感謝です。

 

この経験。

私を一段階、成長させてくれたと思っています。

 

これ以来、学校へ色々お願いしやすくなりました(笑

 

 

そして、晴れて、

マシンから解放されました!!!

 

6年間 + 次女の分 = 10年間

覚悟していましたから、

嬉しさもひとしおでした。

 

二度とやりたくありません。

 

 

 

 娘の友人達は今でも、もちろん宿題をしています。

同じ学校の子供達

全国の子供達

ほとんどが、同じような宿題をしているのではないでしょうか?

 

しかも、家でプラスアルファされている子も多いと思います。

 

親は一度も体験しないまま。。。

 

 

 

 胸が痛みます。

 

 

 

子供達を、

宿題から

解放してあげたい!!

 

 

 

 

このような経緯で、

娘は堂々と学校へ行けるようになりました。

 

先生面では一安心です。

 

が、

 

次の心配は、まわりのお友達の反応と、

それに対して、どうやって娘が対応するか。

 

結果は、

 

全く問題ありませんでした。