ないない 英才教育

どんぐり倶楽部オススメです!

漢字の授業が始まったよ❗

三年生になり、新しい担任の先生の漢字学習が始まりました。

 

帰って来た長女に質問してみました。

 

私  「漢字の授業、覚えやすい?」

娘  「覚えずらーい」

 

一年生のことがあったので

先生の授業の進め方が気になっていました。

 

 

nannchattedongler.hatenablog.com

 

 

今までは、

漢字の形や、読み方の後、

言葉探しをしてくれていたそうです。

 

先生が新しく習った漢字を使った文字を使った言葉を、子供達が考える。

 

例えば、

「空」だったら、

空間、空缶、青空、などなど

 

子供達が考えるのは

とても良いなと思っていました。

 

 

その後、漢字ドリルのページにある

四マスを書いていたそうです。

 

他の子達は、その後、

らくらくノートというものに

書いていきます。

(楽にはとても見えないのは私だけ?)

 

残ったものは宿題になるので、

子供達は勢い良く書いていくそうです。

 

そりゃそうだよねー。

 

娘は宿題をしないので、

ドリルの四マスをゆっくり授業中に書いていました。

 

 

今回の先生は、

言葉探しの時間無し。

ドリルやノートの記入時間無し。

 (全部宿題)

 

 

先生は若い方で、

赴任されたばかりですが、

とても一生懸命がんばってくれています。

 

授業全体がバタバタな感じがするそうなので、

きっと余裕が無いのだと思います。

 

学校指定の相談日に、

宿題制限と、我が家の勉強方法について話に行くので、

一緒に話してこようと思っています。

 

 

他の子達にとっては漢字の宿題が増えたことが

イヤだろうなぁ。