ないない 英才教育

どんぐり倶楽部オススメです!

長女の同窓会 伝えられたらなぁ

春休みのお花見シーズン🌸

 

4月から三年生になる幼稚園時代の同級生のみんなで久しぶりに集まりました。

 

みんな元気でとても楽しかった🎵🎵

 

 

お母さん達の会話の中で、

私にとって、とーっても気になる会話がありました。

 

「小学生の勉強、どうなるかと思ったけど、

宿題もちゃんとやるし、

学校の準備も自分でするし、

テストはみんな百点取ってくるんだよー。

ただ、文章題がちょっとね〜。」

 

「わかるー。

うちも文章読まないから、

へんてこな数字出してくるよ。」

 

 

私  「・・・」   

 

 

学校の九九の力試しプリントはだいたいこんな感じ。


f:id:nannchattedongler:20190402153640j:image

 

文章題をアップ

相変わらず縦に出来ません。。。


f:id:nannchattedongler:20190402153651j:image

 

学校での文章題はだいたいこんなもんです。

(真っ白なのは、宿題だったから〜)

 

どんぐり倶楽部を見慣れていると、

子供の能力をバカにしているように思えてなりません。

 

 

子供達が日々考えないで、

ちゃっちゃと、こなすだけの勉強をしていることは知っています。

 

似たり寄ったりの文章題ばかりを

同時に何問でも解かされるのを

知っています。

 

宿題で、

机に座る習慣は出来るかもしれないけれど、

難しい問題にチャレンジし、

思考力を鍛える習慣は…😢

 

 

しかし、、、

この文章題で躓いていて、大丈夫???

親はもっと危機感を持たなくて大丈夫???

 

もちろん、

私の現在の悩みネタは伝わらず。

 

 

 

私  「良かったらうちがやっている

         どんぐり倶楽部見てみてね〜。」

 

ママ友さん「昔から言ってたね〜。」

 

 

 

私と話したことのあるママ友さんには、

どんぐり倶楽部の話は必ずするようにしているのですが、、、

 

 

現代教育の常識に疑問を持ってもらうには、

どういう切り口で話していけば良いのかな。。。